10/29(水)開催【介護経営セミナー】介護事業実践講座 -税理士法人と人気講師がお伝えする会計税務のポイント・介護保険制度-

2025.09.22

セミナー概要

第1部:介護事業者向け​会計税務のポイントのポイント

 

介護業界では近年、財務諸表の提出や経営情報の見える化が求められるようになってきています。
制度改正により、事業者には透明性と説明責任が強く課され、従来以上に会計・税務の正確な対応と経営数値の管理が不可欠となっています。
本セミナーでは、介護事業特有の会計・税務の留意点を整理し、今後の制度対応・経営改善につながるポイントを解説いたします。

 

第2部:2027年(令和9年)度介護保険制度​改正の論点と対策​

 

早くもスタートした2027年(令和9年)度介護保険制度改正審議ですが、その新たな処遇改善加算の算定要件、また職場環境改善を目的とした新たな支援補助金、それらのキーワードとなる生産性向上とは何かについて、その全容についてわかりやすく解説いたします。

 

内容:
・介護保険法改正の審議状況と論点は
・介護DXが始まり、ペーパーレスが加速する
・求められる生産性向上への取組と対策
・トリプルインパクト+αの準備を
・訪問介護への技能実習生の解放
・これからの人材確保策と外国人の活用
・共生型サービスとは何か
・令和8年度処遇改善加算改定の可能性
・訪問介護と通所介護の複合サービスの行方、利用者の新たなニーズへの対応
・AIの活用の必然性
・2027年改正に向けた今後の事業戦略
・開催時点の最新情報

講師

第1部 講師:日本クレアス税理士法人 大藪直史

第2部 講師:小濱介護経営事務所 小濱道博氏
(講師概要HP:https://ameblo.jp/officebear/)

セミナー開催概要

日時 2025年10月29日(水)13:30〜16:30
参加費 無料
参加方法 ハイブリッド(会場:大阪本部)
主 催 日本クレアス税理士法人

お申し込みはこちら

お申し込みフォームよりお申し込みください。
参加詳細は開催前になりましたら、メールにてご案内いたします。