歯科|経営サポート
MANAGEMENT
MANAGEMENT
ABOUT SERVICE
日本クレアス税理士法人は院長の理想とする
歯科医院経営をご支援いたします。
事業所創立以来30年間、歯科専門特化型専門事務所として300件以上の新規事業に携わり、350件以上のクライアント様をご支援してまいりました。
また労務問題や医事紛争、HP作成にも対応可能な、各専門家と業務提携をしております。
確かな実績と幅広い業務範囲を活かし、開業から事業承継まで医院経営サポートサービスをワンストップでご提供いたします。
01|経営コンサルティング
現状分析や中期ビジョン計画からスタッフのモチベーションアップ指導、患者様アンケートなどを行い、集計・分析をさせていただきます。その上で歯科医院の改善サポートをさせていただきます。
現状分析
多くの院長は歯科医療の技術の向上のために切磋琢磨されています。そして歯科医院を経営されている院長のほとんどが、その歯科医療の技術に自信を持っておられるのです。当然に歯科医療の技術が高いことが、良い歯科医院であることは言うまでもないのです。しかし、医療技術が高いからといって必ずしも流行っている歯科医院であるとは限りません。なぜなら、患者さまにとって技術の高い治療を行うことが、必ずしも良い歯科医院であると評価されているとは限らないからです。
では何をもって良い歯科医院であると判断しているのか?それを考え判断し、実践していくことが歯科医院の経営には必要なのです。まず、歯科医院の取り巻く外部環境と内部環境を含め、歯科医院の現状を知らなくてはなりません。特に歯科医院は地域特性の影響を大きく受けやすい業種です。院長の抱いている経営ビジョンが、その地域特性を捉えていなければ、どんなに歯科医院の成功事例を真似したところで、同じような成功効果を得ることはできません。
例えば、小児歯科を扱うのであれば、キッズスペースを確保するなど、お子様を安心して連れてくることが出来る環境を備えていることが重要となってくるでしょう。何が患者さまにとって魅力的な歯科医院なのか、取巻く環境が違うのですから、貴院の置かれている現状を知った上で、その地域特色を活かした経営ビジョンの策定をしていきましょう。
当法人では、患者様からの目線を踏まえ出来るだけ正確な現状分析のサポートを行います。
サービス内容一覧
-
外部環境分析
・PEST分析(マクロ分析)
・3C分析(ミクロ分析)
・診療圏調査 -
内部環境分析
・医療機関のあゆみ
・歯科医院運営チェック
-
財務状況分析
貸借対照表や損益計算書、キャッシュフロー計算書の「財務三表」を利用して、クリニックの収益状況や財務状況、今後の見通しなどを分析します。
中期ビジョン計画
そもそも、院長の歯科医院経営の「目的」とはなんだったでしょうか?
きっと、院長は歯科医院を開業された時、「こんな診療をしたい」「こんなことを実現したい」という理想を掲げた「志」があったかと思います。これが経営理念です。忙しく診療される毎日の中で、収入アップにばかりつい目がいってしまい、自分の経営理念なんてすっかり忘れていた…。理想はあるが、それを言葉にするのは難しい…。というようなことはありませんか?
これからの歯科医院経営において、院長の経営理念や診療方針を明確に打ち出していくことは最重要課題となります。なぜなら、患者さまが歯科医院を選ぶ時代だからです。院長のエネルギー不足、マンネリ化から、患者さまに飽きられてしまうことは避けなければなりません。また、飽和状態にある歯科業界から一歩抜け出るためには、患者さまに選ばれる歯科医院にならなくてはなりません。
院長もスタッフもしっかりした経営理念を持ち、一貫した経営姿勢がうかがえる歯科医院に対しては、きっと、信頼感を持ってくれる患者さまが増えることでしょう。また、院内にそのような経営理念や診療方針を待合室に掲示することによって、患者さまは安心感を得ることができるでしょう。院長もスタッフも患者さまも笑顔になれる、そんな歯科医院経営を目指しませんか?
当法人のスタッフは、以下のようなステップで院長先生のサポートをいたします!
中期ビジョン計画策定までの流れ
-
STEP01
院長へのインタビュー
現在の詳しい状況や、今後のご自身のクリニックに対して先生が思い描いていることなどをヒアリングし、現状を細かく正確に把握します。
-
STEP02
経営理念の策定
STEP1のヒアリング内容をもとに、先生の思いに沿った経営理念や診療方針を打ち出し、明文化していきます。
-
STEP03
中期ビジョン計画シートの作成
経営理念は思いの部分を強く表現したものです。次はこれを実務レベルに落とし込み、達成していくための具体的な数値目標を立てます。これが中期ビジョン計画です。経営戦略に沿ってより具体的な目標数値を設定し、どの課題をどのくらいの期間で達成していくのかを明確化します。
-
STEP04
カウンセリングシステムの整備
※どういうステップなのかご教示いただきたいです※
-
STEP05
収入予測表の作成
現状の財務状況をもとに、今後の収入の予測表を作成します。将来的な成長戦略等を策定するための重要な指標です。
-
STEP06
目標の整備、経営方針を文書化し、重要実行項目をたてる
1年限り、その場限りでなく、長く続くクリニックとなるために、経営理念・戦略や財務状況など全てを踏まえた上での、数年の数値目標を策定し、今後の重要実行項目を立てます。
収入アップコンサルティング
計算上、収入の公式はシンプルです。『患者数×単価×来院頻度』です。収入アップとは、その個別要素をいかに上げていくかがポイントになります。収入アップには、歯科医院の経営理念・スタッフの対応等も重要な要素になりますが、ここでは患者さまへのアプローチということで収入アップを検討します。
個別要素を検討する前に、『診療システムの構築』を確立していきます。これは、歯科医院の経営方針を具体化したものです。診療過程において『適切なタイミングで』『適切な手法により』患者さまの潜在的ニーズを掘り起こし、患者さまの選択肢を用意するための、患者満足を充実させるシステムを構築することが前提となります。
そして、その診療システムに応じた『患者満足の充実のためのツール』を用いていきます。
例えば、歯科衛生士を担当制にした場合、無断キャンセルをなくすようにユニットサイドで歯科衛生士との約束という形で予約を入れて頂くシステムを構築する、患者相互間の紹介にメリットを感じていただくシステムを構築する、また、自由診療について患者さまが興味をもっていただけるようなツールを用いてカウンセリングを行なうなどがあります。それと同時に広告等によるマーケティング対策により歯科医院をアピールしていきます。
- 患者理解のための問診表・初診インタビュー
- 口コミの創出(紹介カード・紹介者メリット)
- 中断・キャンセル対応システムの構築
- カウンセリングシステムの整備
└ 潜在ニーズを聞き取るスキルの向上
└ カウンセリングスキルの医院としての標準化
└ カウンセリング予約枠の導入 等 - 自費メニューの設定
└ カタログ・持ち帰り用パンフレットの作成
└ 審美性・耐久性・機能性のプレゼンテーション
└ 長期保証・クレジットカードの導入
└ 価格戦略(三段階設定・端数価格等) 等 - リコール患者の対策
- 医院アピールとしてホームページ・地元広報誌の掲載、院内新聞レター等の発送
MEASURE
患者数・単価・来院頻度の対策
スタッフのモチベーションアップ
経営体質の強化には、スタッフの協力が欠かせません。歯科医院を動かすのはスタッフであり、歯科医院が評価されるのもスタッフ次第なのです。また、立案した診療方針や歯科医院のコンセプトを実現するには、スタッフの確保・育成は必要不可欠です。
ただ、いくら労働環境を整備しても、医院のコンセプトをスタッフが理解していなかったり、また理解していても納得して業務に取り組まなければ、想定される成果は得られないのです。スタッフの満足度を高めることは、これからの歯科医院経営にとっては必須です。よりよい歯科医院経営を行うには、生き生きと働くスタッフが不可欠なのです。スタッフ満足は患者さま満足につながり、ひいては歯科医院に大きなメリットをもたらします。
では、どのようにしてスタッフのモチベーションを高めるのでしょうか?
モチベーションを高める最も大きな要因は、スタッフの”仕事についての満足”、”自分の仕事について認められている”という気持ちです。スタッフに気持ちよく働いてもらうためには、院長のリーダーシップのもと、法律を遵守した基本的な労務管理を実施するとともに、モチベーションを高めるための取り組みが求められます。
当法人ではオリジナルのツールを用いてそのような取り組みのバックアップをいたします。
- セルフチェックシート
- 研修制度の作成
- スタッフが喜んで動く話法
- 職能要件書
- 職場環境整備
- スタッフミーティング
- 評価システム
EXAMPLE
ツール例
患者アンケート
患者さまが来られる理由としての第一は、やはり口コミです。口コミを意図的に行なうことは難しいですが、患者満足を一人一人に実感していただくことが口コミの増える要因となります。
患者満足度を上げるためには、まず患者アンケートの実施をおすすめします。患者アンケートを行なうことにより、歯科医院の抱える課題が明らかになってくるからです。課題を発見するためのアプローチといえます。院長の想定されている課題が、歯科医院の本当の課題とは限りません。あくまでも患者さまの目線で、本当の課題を見出すことが重要なことです。
そして、その課題をスタッフと共に改善していき、どう改善したかを、患者さまに報告していくながれを重ねることで、歯科医院の改善・患者満足度の上昇につなげていきます。
患者アンケートによる歯科医院の改善は、スタッフと共に行ないますので、スタッフのモチベーションアップにも連動します。アンケートを重ねることで、改善の効果がでているということは、スタッフの自信を高めるうえでも大切なことです。
また、患者アンケートは課題を発見するためのほかに、歯科医院の良かったところも記入いただきます。それが口コミの増える可能性へつながると同時に、患者さまの感想としてホームページに掲載できましたら歯科医院のPRへとなっていきます。
当法人では、それぞれの歯科医院に応じた患者アンケートの書式により、集計から分析まで、歯科医院の改善のサポートを行います。
02|訪問歯科支援
訪問診療の立ち上げと増収勉強会
「か強診」の算定には訪問診療の実績が不可欠です。訪問診療の立ち上げには医療保険と介護保険の取扱の知識、初期キットの導入、地方厚生局への届出が必要となります。
訪問先開拓には院内掲示、ケアマネジャーとの接触、既存カルテからの掘り起こし、紹介会社の活用等の手法があります。
当法人では毎年「訪問診療の立ち上げと増収対策」の勉強会を実施しております。
また、専門家による個別相談も実施しております。
訪問歯科診療サポート
-
01
社会保険
02
訪問先の開拓
・既存患者(カルテ)からの掘り起こし
・医科との連携
・ケアマネジャーとの連携
・紹介会社の利用
・パンフレットの作成資料
・「お知らせ」の葉書03
訪問歯科診療の収支シミュレーション
・1週に1日昼休みに訪問(週1人)資料
・1週に全日訪問(週8人)
・基本設備投資
・衛生士の同行する場合資料
・歯科医師が同行する場合03|各種マニュアル作成
数多くの歯科医院様から、「スタッフが定着しない」とのご相談を受けます。特に、歯科医院での勤務歴の浅いスタッフは中々定着しないのではないでしょうか?原因としましては、「することが多すぎて覚えきれない。」ということに尽きると思います。しかしながら、多くの歯科医院ではマニュアルを設けておりません。マニュアルを設けることで、新しいスタッフへの教育を効率良く実施することができます。確かにマニュアル作成には大変な手間がかかりますが、スタッフ定着率アップにも繋がります。
弊社は、歯科医院様のマニュアル作成支援サービスを提供させていただきます。
マニュアル作成例
- 身だしなみマニュアル
- 施術者の挨拶マニュアル
- 電話予約対応マニュアル
- 業務マニュアル
- 機器操作マニュアル
EXAMPLE
作成マニュアル一覧(例)
[マニュアル例①]接遇マニュアル|患者さんへの挨拶
-
01
しっかり挨拶をしよう
▶︎初診時:しっかり挨拶!!&苦しくなったときの対処説明
- 「○○さん。はじめまして。院長(歯科医師)の○○です。どうぞよろしくお願いします。」
- 治療中に苦しくなったら」の解説
▶︎再診時:もちろん挨拶!&発言を促す
- 「○○さんこんにちは。今日もよろしくお願いします。その後何かお変わりありませんか?」
- 必ず質問で締める!何か思いを溜めているかもしれないので発言の機会を与えること。
▶︎再診時: ねぎらい&発言を促す
- 「○○さん。今日はこれで終了です。どうもお疲れ様でした。何か気になることなどありませんか?」
02
態度と言葉に気をつける
▶︎満面の笑みで!!
- もちろん診療中は真剣で構わないが、患者との挨拶の時は絶対に笑顔。 笑顔をするには、マスクは絶対にとらないと無理(アゴかけも厳禁!!)
▶︎目と目を合わせて!!
- 患者の正面斜め45度がベスト。絶対に後ろから声を掛けたり、ユニットを倒したままやらない。
- わざわざ前に廻って挨拶したいという姿勢を見せることが重要。
▶︎常に丁寧な言葉で!!
- よほど気心の知れた患者さん以外は原則敬語で。上から目線の話し方で嫌な思いをする人もいる。 だったら敬語でとにかく丁寧にしておけば間違いないし、確実に好感度が高い。
[マニュアル例②]接遇マニュアル|患者さんへの挨拶
医院には子供からお年寄りまでさまざまな方がいらっしゃいます。 人の印象は見た目で大きく左右されます。どんな方にも気持ちよい身なりをしましょう。
- 前髪がだらしなくなっていないか
- 髪の毛の色は既定の範囲内か
- お化粧は濃くないか、派手でないか、においはしないか
- ネームプレート(役職名)は付いているか
- 爪は短いか、色付きのマニキュアなどつけていないか
- ユニフォームは清潔か
- シューズのかかとを踏んでいないか
04|HP診断
診療所・病院など医療機関の、新規患者の集患のための広報手段は看板広告や電話帳ではなく、医療ホームページに完全に移行しました。「ホームページなんて、写真と文章が載っているだけなんだから、どれでも同じだ」とお考えの方は少なくありません。
しかしウェブサイトには機能があります。本当に役に立つ医療ホームページは、集患やリクルーティングといった、医療経営に直結する機能を発揮するのです。診療時間やアクセスの他に、クリニック内の雰囲気、院長のあいさつや大事にしている考えなど、「このクリニックに行ってみよう」を思える安心感を与えるホームページを作成するためのお手伝いをいたします。
-
01
集客分析
ホームページから問合せを獲得する上でどのようにサイトに来てもらうかといったことが重要になります。
SEO対策、リスティング広告が適切にされているかを分析いたします。 -
02
離脱防止分析
せっかく、ホームページに訪問してもらってもすぐに離脱されてしまっては意味がありません。お客様の興味を引く内容が書かれているかを他の医院の事例を踏まえて分析いたします。
-
03
サービス分析
どのようなサービス内容を掲載すれば、よりお客様の来院が増えるのか。
他の医院にあって、まだ掲載していないコンテンツはないか。独自の売りは記載されているか等を分析いたします。 -
04
問い合わせ分析
最終的に、お客様に気に入ってもらい、来院の申し込みをしてもらうことが最も重要になります。そこで、申し込みフォームの内容は分かりやすいか、電話番号は分かりやすくなっているのかを分析いたします。
05|ミーティング支援
毎月のミーティングを、目標達成に向けた「実行管理を徹底する場」に変革し、経営計画の実行管理に必要な会議運営ノウハウを提供します。「業績UPに繋がらない」などの経営計画策定後のお悩み、「いつも特定の人しか発言しない」、「ダラダラと長時間にわたってしまい集中できない」など会議についてのお悩みをすべて解決できます。
- いきあたりばったりの会議で、時間をかけた割には決定事項も少ない。
- せっかく会議に参加しても参加者が発言しにくい。または特定の人しか発言しない。
- 会議で決まったことがなかなか実行に移されない。
PROBLEMS
こんなことでお困りではありませんか?
ミーティング支援内容
-
会議を設計する
会議を始める前に、会議の目的、進行方法、役割などを明確に決めることで、会議をスムーズに進めることが出来ます。何を決めなければいけないのか、どのように決めていけばいいのかをアドバイスいたします。
-
参加者の役割と責任
だらだら集まり、なんとなく進行していたのでは、会議をスムーズに進めることが出来ません。会議を円滑に進めつための役割分担とそれぞれが何をすればよいのかをアドバイスします。
-
会議のふりかえり
会議終了後、会議のふりかえりを行います。今後の会議をより良いものにしていくために行います。質の良いふりかえりをおこなうことで、会議の質も向上させることが出来ます。
-
議事録の活用
会議の目的は会議を行うことではありません。会議で決まった内容をいかに実行できるかにより、目標を達成することが出来ます。
決定事項を実行に移すための議事録の活用方法をお伝えいたします。
06|ライフプランニングシミュレーション
歯科医師の先生は、全国平均と比べて収入は比較的多いですが、支出についても平均と比べて大きくなることが多いです。もちろん、所得が増えたことに伴って税金が増えるという要素もありますが、気持ちに余裕ができ、金遣いが荒くなることが大きな要因です。御子息の学費・医院の設備投資・引退後の生活資金…考えないといけない事項は多岐にわたります。
ライフプランを作成することにより、先生ご自身のありたい未来を思い描くとともに、それに向けてどう進んでいくか、ともに考えていければと思っています。
- 毎日頑張っているが、思ったほどお金が残らない!
- 思い通りの人生をおくるためには、どのくらいお金が必要なのか?
- どのくらいの売上高まで頑張れば、必要なお金が残せるのか?
PROBLEMS
こんなことでお困りではありませんか?
SOLUTION
これを解決するのが経営シミュレーションです!
日本クレアスでは、先生方一人一人のライフプランに寄り添い、細かくヒアリングした上で、シミュレーションをご提案します。
そのシミュレーションをもとに、課題に対する対策や解決策を作成・ご提案、そして実行支援まで行います。
シミュレーションの流れ
-
STEP01
現状把握
現状でいくら残っているのでしょうか
「今の状態で残っているお金はいくら?」を算出します。 -
STEP02
ライフプランから必要資金を
ライフプランから、老後資金・教育資金・設備資金・住宅資金などの様々な必要資金を検討し、「そのためには、今年1年でお金をどれだけ残さなければならないのか…?」を算出します。
-
STEP03
ギャップを見つけて、対策を練ります
「今年1年でお金を残すために、どれだけ売上高が必要なのか?」
「医院経費や生活費をどれくらい使えるのか?」
などをライフプランから逆算してシミュレーションし、経営計画を作成します。 -
STEP04
図解で直感的に理解できます
シミュレーション結果は図解表示されるので、会計の知識がなくても簡単に理解できます
シミュレーション結果サンプルはこちら。ビジュアル化された状態でご説明するので
07|補助金等
補助金や助成金は、国や地方公共団体等から支給されて、原則返済する義務のないお金です。
ただし、補助金や助成金は申請しなければ本来受取る権利があっても受給することができません、補助金等の受給要件を知らない為に今までに受給する権利があった補助金・助成金を逃している可能性もあります。主な補助金と過去の申請事例
サービス等生産性向上IT導入支援事業費補助金
(通常枠A類型・B類型)(特別枠C型・D型)自院の課題やニーズに合ったITツールを導入する経費の一部を補助することで、業務効率化・増収をサポートする補助金です。
C型・D型は非対面ツールの導入が必須です。補助額 30万円~450万円 補助率 1/2以内 補助対象経費 ソフトウェア代及び導入関連費 具体例 クラウド型歯科用レセコン、予約システム ものづくり・商業・サービス補助金(一般型)
革新的な設備投資やサービス・試作品の開発、生産・業務のプロセスの改善等を支援することを目的とした補助金です。
補助額 100万円~1,000万円 補助率 1/2 (小規模事業者 2/3) 補助対象経費 機械装置、システム構築費、クラウドサービス利用費など 具体例 CT導入、CAD/CAM導入、セレックシステム導入、口腔内スキャナーの導入など キャリアアップ助成金(正社員化コース)
有期雇用労働者、派遣労働者といった非正規雇用労働者のキャリアアップ(正社員化等)の促進に対して取組んだ事業主に対して助成する制度です。
補助額 有期→正規 1人当たり57万円 有期→無期 1人当たり28万5千円
支給要件 転換前と転換後で3%以上賃金が増加していること 育児休業給付金(従業員が育児休業中に申請してもらえる給付金)
従業員が育児休業中に申請するともらえる給付金です。育児休業で休んでいる従業員の為に国が給付金を支給して生活に困らないようにする為の制度です。
支給額 おおよそ育児休業前の賃金の5割~7割程度 支給期間 原則 子供が1歳になるまで 給付資格 雇用保険の被保険者 CONTACT
ご相談・ご質問等、何でもお気軽に
お問い合わせください。無料の初回面談でアドバイスやご提案を行います。
STEP1 予約 STEP2 日程確定 STEP3 面談当日 お問い合わせフォームから 希望の日程を
お知らせください。
面談の日程確定の ご連絡を差し上げます。
専門スタッフが アドバイスや提案を
差し上げます。
- 東京
- 03-3593-3237
- 大阪
- 06-6222-0030
【受付時間】9:00〜17:30(平日)